初心者は動画を使おう

本格的に心理学を学びたいと思うなら、分厚い本を読んだり大学などの教育機関に通ったりする必要があります。ちょっと心理学に興味がある程度の場合は、そのような手段を選ぼうとは思わないでしょう。初心者が心理学を学ぼうとしているときは、動画を活用することをおすすめします。大手の動画共有サイトには、さまざまなジャンルのプロが動画を投稿しています。その中には心理学の動画を投稿してくれている方もいるので、初心者の方は視聴してみましょう。広告を少し見ることになりますが、それさえクリアすれば、分かりやすい動画での勉強が無料で行えるようになります。

いろいろなチャンネルを見てみよう

心理学のプロであったとしても、教えるプロではないケースもあります。そのような方が投稿している心理学の動画は、初心者では分かりにくい可能性があります。教えるプロでないと、初心者が何を必要としているか理解していないケースが多いので分かりにくく感じてしまうのです。心理学に関するチャンネルはいくつもあるので、理解できないと感じた場合はほかのところを見てみましょう。いくつものチャンネルをチェックしていけば、自身にとってベストな心理学の動画を見つけられます。

過去の動画からチェックしていこう

心理学の動画をチェックするときは、過去のものから見ていく必要があります。投稿日時が最近だったり再生回数が多かったりするものは、話が途中から始まる可能性があります。並び替えなどの機能を活用して、心理学のことを最初から説明してくれている動画を探しましょう。

心理学は分野が多くあり、独学で学ぼうとすると相当な時間がかかります。心理学の大学ではそれぞれの分野に専門の講師がついているため、まんべんなく学べるのがメリットです。